はこにくみ

細く長く続けられるブログにしたいと思います。

自分を変えたいなら、「時間配分」「住む場所」「付き合う人」を変えるべし

blog.tinect.jp

「自分を変えたければ「決意」より「時間配分」「住む場所」「付き合う人」を変える。」という記事を見て、思うことがあったのでメモ。

 

2007年にハーバード大学のニコラス・A・クリスタキス教授らが発表した研究結果なのだけど、太った友達が身近にいると、24年以内に自分自身も肥満になる確率が最大で171%も増加するのだという。

つながり 社会的ネットワークの驚くべき力

つながり 社会的ネットワークの驚くべき力

  • 鬼澤 忍
  • 講談社
  • 価格¥ 3,240(2017/10/17 05:21時点)
  • 発売日2010/07/22
  • 商品ランキング161,335位

この肥満の伝染だが、一般的には肥満体質の人と親しければ親しいほど伝染しやすいようで、同性の友人、兄弟・姉妹が特に影響力が強いという。

近くにいることで知らず知らずのうちに影響を受け、考え方や習慣が似通っていく、なんてある意味当たり前のことかもしれないけどちょっと怖くもあります。

だって、自分が苦手だと思ったり、反面教師にしようと考えているものでさえ、いつの間にか自分に取り込んでしまう可能性があるということなんでしょ。それはやばい。

 

50パーセントもの軍人が麻薬を使用していたというベトナム戦争時のアメリカ兵。しかし退役軍人はきっぱりと麻薬をやめ、その後も薬物中毒だった割合はたったの1パーセントだったという。長い時間を一緒に過ごす悪友の影響は、その後に後を引かないということなのか。

 

結局、人間は環境の奴隷なのだ。意思とか気合とかではどうにでもならないものが私達を動かしているのである。

だとしたら、「自分だけは違うんだ」と躍起になってあがいてもしょうがない。。。変わろうと思っていても、ちょっとずつ動きが鈍ってきているのが何よりの証拠。

 

マッキンゼー日本支社・社長の大前研一さんによると、以下の3つの方法で人は変われるという。

———————————————————

人間が変わる方法は3つしかない。 

1番目は時間配分を変える。

2番目は住む場所を変える。

3番目は付き合う人を変える。

この3つの要素でしか人間は変わらない。

最も無意味なのは「決意を新たにする」ことだ。

———————————————————

「人の能力値は、その人の所属する組織の平均値とほぼ等しい」、とするならば、やっぱり無理を通してでも、今やりたいことを実現させなくてはいけないな。

影響力ってすごい。でも怖い。住む場所はもう変わった。時間配分もありがたいことにほぼ自動的に変えてしまった。私がやるべき残されたことは、所属組織についてだな。

 

ただの主婦の私が、毎日夜になるととりつかれたように求人サイトを見てみたり、副業について調べたり、英単語を勉強したりしている。悪あがきに見えるけど、自分が理想とする人たちの集まる場所を目指すためには不可欠なことだったんだと、この記事を見て安心しました。社会復帰に向けて、やるぞー!!