はこにくみ

細く長く続けられるブログにしたいと思います。

当選しました!男梅のスティッククリーナー

f:id:haco2kumi:20170609200355j:image

 http://otokoume.com/ccam1704.html

わーい!コードレスの掃除機が当たっちゃいました!!

f:id:haco2kumi:20170609200756j:image

こんなキャンペーンやってるんだ、と発見してすぐに応募したのは先月のこと。つわりの時に食べるようになって、男梅キャンディを愛用していたので、プレゼントが当たって本当にうれしいです!

ちょうど新しい掃除機を買おうかと最近夫と話していたところだったので、家族一同すごく喜んでいます。やたー!!

参加しました!「赤ちゃんが来た」プログラム

f:id:haco2kumi:20170605203553j:image

 http://www.akachangakita.com

先日、日本BPプログラムセンターの運営する「赤ちゃんが来た!」に参加して来ました。参加する前は、毎日まんまるちゃんのお世話や家事で精一杯なのに、毎週きちんと出かけていけるのだろうかと不安な気持ちだったのですが、結論から言うと参加してよかったと思っています。

 

初めての子育てで、月齢も近いお母さんと赤ちゃんが集まって、話し合い、交流しながら学ぶことができるのがこのプログラムの特徴です。ファシリテーターの先生がタイムキープをしてくださるのて参加者の私たちはのびのびと話をすることができました。

 

第一回目はお母さん同士が知り合うところからスタートしました。

1 他己紹介

アイスブレイクを行い、ニックネームを決めました。

2 ルール決め

発言しやすい場作りのためのルール作り

3 今日の話題:日々の共有

その後、子育ての困ったことや悩み、聞いてみたいことを付箋紙に書いてKJ法を用いて発表し合います。

結婚をしてこの町に来たため、お友達が近くにいない、などといった共通のバックグラウンドがある人も見つかりました。

何より、日々の愚痴(のほんの一部)をリアルで話せる場所ができたということがうれしい!毎日幸せな日々を過ごしていますが、些細な悩みやモヤモヤのはけ口はこれまでありませんでした。楽しいばかりではない子育て、たまには同じ境遇の人と思いっきり話をしてみたかった。一日中子どもと過ごして、仕事から帰って来た夫と話をするだけでは満たされないことだってある。面白かったのは、全く同じことを他のママたちも感じていたということです。

 

次の開催が楽しみです。ママ友ができるといいな〜!

当選しました!マキロンパッチエース

f:id:haco2kumi:20170606053047j:image

https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_makiron/patchace/

「大人の女は かかずにパッチ」
虫さされのかゆみを鎮め、痕のこりを防ぐ 
貼るかゆみどめ、マキロンパッチエースが当たりました〜!!

 

私はいつも夏になると虫刺されの箇所を掻きこわして、傷のようになってしまいます。マキロンパッチエースは、そんな人にぴったりの傷口をカバーする半透明のシールです。結構丈夫で剥がれにくいし、早めに貼ればかゆみも抑えられました。

 

実はこれ、子ども向けだと思い込んでいました。店頭に並んでいる箱にも、女の子のイラストが載っています。ちなみにこの子の名前は、「かゆみちゃん」というそうです。

f:id:haco2kumi:20170606050909j:image

 当選したモニター現品と一緒に入っていたリーフレットを見る限りでは、おとなにも十分使えるかゆみ止めのようでした。

f:id:haco2kumi:20170606051534j:image

1 抗炎症成分でかゆみや赤みを鎮める

2 患部を覆ってかき壊さず傷が残りにくい

3 目立たず剥がれにくい半透明のパッチ

 

とはいえ、腕などの目立つ場所に貼ったまま出かけるのには少し勇気がいるかもしれないです。うちではもっぱら夜、就寝時に使うことになりそうです。

 

気になる成分表の中に、デキサメタゾン酢酸エステルというステロイドを発見しました。とはいえ、ステロイド自体を目の敵にする訳ではなく、必要な時には必要な分だけ使用してもいいんじゃないかというのが私の考えです。ただし、製品を使う前に効果は弱くても「ステロイド入ってるんだ」とわかって使うべきだと思います。同じところに何回も使ったり、顔(特に目の周り)は避けたほうがよさそう。どうしても気になる場合はステロイドの入っていないタイプもあるようですね。

 

マキロンといえばブルーのキャップの消毒液のイメージですが、それ以外の商品もあるんですね。チラ裏ですが、大人の女性をターゲットにしたページのようで、web限定のムービーが見れるようになってます。セリフがクサくて面白かったです。

https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_makiron/patchace/

 

腕が痺れる!赤ちゃんの腕まくら

生後1ヶ月頃、睡眠不足でヘロヘロになっていた私に添い乳を勧めてくれたのは実家の母でした。その際、首の座っていないまんまるちゃんの頭を私の腕で支えながら授乳をする方法を教えてもらいました。

夫は当時、添い乳や添い寝は断固反対派。万が一赤ちゃんを下敷きにしてしまったら、と心配してのことでした。とはいえ、頻回授乳で寝不足が続いている私にとって、毎回起き上がって授乳するのは体力的にも限界が来ていました。今後母乳育児を続けられるのだろうかと不安な気持ちが募っていたのが、母のアドバイスで少しだけ楽になったのでした。

さて、添い乳の際に腕まくらをするようになり、まんまるちゃんはベビーベッドではあまり寝なくなってしまいました。添い寝、腕まくらの方が安心するのでしょうか。少しモゾモゾと動き出してしまうこともあるのですが、お腹をポンポンと叩いたり腕まくらのまま抱きかかえるように眠ると、まんまるちゃんもそのまま眠っていました。

そんな中、最近の悩みが肩こりと腕の痺れ。腕枕を外すと起きてしまうことがあるのと、気を抜いてしまうと朝まで腕まくらのまま眠ってしまうので、腕枕をしていた方の肩がバッキバキに凝ってしまうのです。

ネットで調べてみると、バスタオルを腕の代わりに敷いて赤ちゃんが起きないように工夫している方もいるようですが、うちはうまく行きませんでした。どうしても起きてしまう時は、諦めて私も起き上がって授乳するようにしています。あとは、起きてしまった時はゲップをさせるタイミングだと割り切っています。

 

節々のコリはなんとか気合で忘れてしまうことにしよう!毎日腕まくらで眠れる、誰にも邪魔されないラブラブの蜜月を楽しみたいと思います。

本格的に心配になって来た、股関節脱臼

エルゴの抱っこ紐をやっと購入し、そろそろ毎日お散歩でもしようかなと思っていました。

まんまるちゃんは普段の抱っこでは股関節を開かず、脚は長く伸ばしたままの状態であることが多かったため、抱っこ紐に入れるだけでぐずり始めます。

お医者さんに指摘されている左側の関節がやはりあまり開いておらず、不自然な形で内側を向いていました。痛みがあるのかわかりませんが、眠ることなくずっと機嫌が悪くて、結局散歩は中断して帰って来ました。エルゴベビー、しばらくは封印しておいた方が良いのかも。

親が安心したいために何度もレントゲンを撮るのは、子どもがかわいそうという考え方もあるようですが、もうそろそろ限界かも。しばらく様子を見るって、いつまで待つと良いのだろう。近くに大きな病院はないので、どこに行くのが良いか、予約や紹介状はいるのか調べ始めました。

ご近所には、オムツの当て方を気をつければ大丈夫だったよという方がいたり、実際に股関節脱臼が大人になってもそのままだという方もいたりします。子育てって本当にみんながそれぞれ意見を持っているので、どの情報を選びとって信じて決断するかは自分にかかっています。あとで後悔しないように、きちんと調べて考えなくては。

応募しました!やまぐちの瀬つきあじ

f:id:haco2kumi:20170602025132j:image

http://www.jf-ymg.or.jp/campaign/campaign_aji.htm

 

妊娠後期から、できるだけお魚の料理のレパートリーを増やそうと努力してきました。

学生時代、あじの開きを作る動画を見ながらなんとか完成させて以来、ほとんど自発的に魚を買ってこなかった私。

今は母乳を通じてまんまるちゃんにDHAや栄養を届けたいのと、自身や家族の健康管理のために積極的に魚を料理するようになりました。

最近はあじのミンチ、玉ねぎのみじん切り、卵と小麦粉を混ぜたタネを油で揚げたあじバーグがお気に入りです。

 

美味しすぎる!ブルーベリーの飲む酢「美酢」

実家の母が随分前にハマって、冷蔵庫に常備していたので存在は知っていた韓国の「美酢」。母は氷水で割ってジュースのように飲んでいました。

コストコのロードショーで美酢の牛乳割りを飲んで、びっくりするほど美味しかったので一本購入してみました。今回は特別に安かったみたいで、価格はなんと900ml入りのボトルが298円でした。

 

少しでも貯蓄へ回したい、と食費を見直しているところなので、最近なかなかヨーグルトを買えなかった私。でも、美酢と牛乳があれば、ヨーグルトのような食感の飲み物がデザート感覚で楽しめそうです。やほほ!